水を選ぶ >>浄水器お役立ち情報の目次 >>各水処理機の水力(水質)の比較表
どこがどう違う? 水素水、浄水器、整水器、波動水、還元水、RO
水道水 | 浄水機 ・ 浄水器 |
πウォーター | 逆浸透膜 | 磁気化水 | 電子水 | 波動水 | アルカリイオン水 | 電解水 ・ 水素水 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
塩素、
異臭など の除去 |
○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ||
有害物質の 除去 |
△ | ○ | ◎ | △ | ○ | ○ | ○ | ||
ミネラル分の 増加 |
△ | △ | ○ | ○ | |||||
ph9~10 (体液は 弱アルカリ性) |
△ | ○ | |||||||
溶解力 | △ | ○ | |||||||
酸化還元電位 | △ | ◎ | |||||||
厚生省認定 (医療用具) |
◎ | ◎ |
注意1:πウォーター(パイウォーター)といって販売してる浄水機・活水器のほとんどは本物のπウォーターを作れない。
注意2:波動水とは本来、個人個人の波動に併せて調整するものであり、浄水機型の機器からは各人に有効な波動水は出てこない。
注意3:アルカリ還元水、還元水、活性水素水、水素豊富水は基本的には同じものである。
注意4:無印は全て×。